募集再開!《完全無料》即金投資【株ドカン】お宝銘柄配信

ストップ高銘柄は、どれくらい上がるのか?

更新日:

低位株狙い・低位株売買の魅力には、大きく分けて2通りあると思う。 

 

一つは、低位株は安いので、少ない資金で株を買うことができるので、3万円とか5万円という小さな資金でも、株投資をすることができるというところ。 

 

もう一つは、低位株に分類される銘柄には、ストップ高になる銘柄が含まれていて、ストップ高狙いにはピッタリだと言うこと。 

 

ストップ高というのは、一日の値幅制限ギリギリまで上がる株で、たとえば200円の株が250円になるというように、株価が大幅に上がって儲けることができるわけだ。 

 

では、ストップ高銘柄は、どれくらい上がるモノなのか?ちょっと調べてみると、3日で1.5倍、7日で2倍くらいになるらしい。 

 

たとえば次の銘柄のケースは、3日連続でストップ高になったケース。 

 

株価急上昇・3日連続でストップ高の日足チャート例
株価急上昇・3日連続でストップ高の日足チャート例この日足チャートでは、170円くらいで売買されていた株が、ストップ高をつけて3日後にピークを迎えている。 

 

ストップ高初日の終値が230円で、3日目が380円ちょっとなので、約1.6倍になっていることがわかる。 

 

残念ながら4日目は、信用取引制限がかかって、大陰線をつけて大幅下落になっているが、ストップ高初日に200円前後で買い付けておれば、4日目に300円で売っても5割の利益になる。 

 

もちろんストップ高銘柄を買い付けても、翌日マイナスになるケースは35%くらいあるので、上がり続ければ5割くらい儲かるという話だが。 

 

まあでも、大幅上昇が3日くらいつづくのもよくある。 

 


3日で1.5倍、7日で約2倍

ストップ高銘柄は、どれくらい上がるのか。 

 

ストップ高をつけた翌日に、株価が上がる割合は、約65%位だと言われている。 

 

つまり35%くらいは値下がりしてしまうんやね。 

 

しかしストップ高をつけた銘柄は、また上がり始めることも多いので、含み損がないなら、持ち続けるのもいいかもしれない。 

 

そうやってしばらく持ち続けた例の日足チャートを見てみる。 

 

ストップ高銘柄・揉み合いながら上昇するパターン
ストップ高銘柄・揉み合いながら上昇するパターンこの日足チャートは、ストップ高の翌日にマイナスになったが、翌日からまた再上昇が始まったパターン。 

 

この場合は、ストップ高初日を1日目として、7日目にピークを迎えている。 

 

株価はストップ高初日の終値が約180円で、6日目の終値が380円になっているので、株価は約2.1倍になっている。 

 

7日目には、貸株・新規売り停止という信用取引制限が出たため、株価が一旦上昇したあと、大幅下落が始まってしまった。 

 

初日に180円で買って、7日目に350円で売却しても、約1.9倍だから、ほぼ2倍になった計算になる。 

 

十日足らずで、株価が2倍になるなら、こんな楽しいことはないね。 

 

しかし2倍以上は、なかなか望めないのが、短期売買の悲しいところだ。 

 

5倍くらいになる株もあるが、それまで株価が上がるには、4ヶ月くらいかかる。 

 

これはSIMロックフリーの話題で人気が出た、格安スマホの日本通信という株の週足チャートだ。 

 

株価が5倍になった例(週足・18週間)
株価が5倍になった例(週足・18週間)この株は、250円前後をウロウロしていた株だが、携帯電話のSIMロック解除という材料が何度も話題になり、いつのまにかなんと1250円まで上がっていた。 

 

250円で買い付けておれば、なんと5倍にもなったことになる。 

 

これはまさに大相場だね。 

 

好材料がきちんとあって、売買代金が増えていくと、こういう風に大相場になる。 

 

逆に同じ低位株でも、売買代金が徐々に増えていかない場合は、ストップ高の翌日にもうマイナスになる。 

 

広告


Twitter
Facebook
LINE
はてな
ポケット

株式投資 オススメ教材

★売買判断はチャートだけでOK!「相場式うねり取り」動画で

★相場式の発展形、短期間で利益を出す「ショットガン投資法」

★ウイークリートレードならワンウイーク副業投資

★証券ディーラーのデイトレ手法をリアル・トレード動画で学べ
紫垣デイトレード塾

★株価の天底と転換点が一目でわかる
テクニカル指標の使い方

★情報に乏しい新興市場株の情報はここから!